9/26幼稚園運動会
2010/09/28
9/26(日)順延になった幼稚園の運動会が行われました。
やる気満々の次女。負けず嫌いなので、運動会は張り切っています。
私は2日連続4時半起きで、若干フラフラでした。
年中さん、リズムの様子↓↓(中央が次女)
ちょうどいい位置で写真が撮れました
ちなみに年中さんは、玉入れ・大玉ころがし・リズム・親子競技(キャタピラー)でした。
どれもこれも、かわいいですね
来年は最後の運動会になります。考えただけで涙が出そうです
当日の天気は、ひなたは暑いくらいでしたが、日陰は寒い、という感じで、
大きな木の下に場所をとった我が家は寒くて寒くて・・
そんな中、子供達は半袖短パンで頑張っていました。
めでたしめでたし、と終わらないのが我が家のお約束で
次女は終わった日の夜から鼻水とセキが・・・。
ハイ、喘息ですー
今日も幼稚園をお休みして、家に居ります。
早く良くなりますように
やる気満々の次女。負けず嫌いなので、運動会は張り切っています。
私は2日連続4時半起きで、若干フラフラでした。
年中さん、リズムの様子↓↓(中央が次女)

ちょうどいい位置で写真が撮れました

ちなみに年中さんは、玉入れ・大玉ころがし・リズム・親子競技(キャタピラー)でした。
どれもこれも、かわいいですね

来年は最後の運動会になります。考えただけで涙が出そうです

当日の天気は、ひなたは暑いくらいでしたが、日陰は寒い、という感じで、
大きな木の下に場所をとった我が家は寒くて寒くて・・

そんな中、子供達は半袖短パンで頑張っていました。
めでたしめでたし、と終わらないのが我が家のお約束で

次女は終わった日の夜から鼻水とセキが・・・。
ハイ、喘息ですー

今日も幼稚園をお休みして、家に居ります。
早く良くなりますように

スポンサーサイト
| HOME |