器楽の強化合宿
2013/08/05
8/3と4は長女の器楽クラブの強化合宿でした。
毎年午前午後×2日間で泊まりはなかったのですが、
今年は初の試み。
6年生の保護者さんは大変そうでしたが
子供たちは楽しかった様子です。
来年は私たちの学年が企画する番。
いまから不安でいっぱいです。
今年から人数の関係で管弦楽から弦楽奏に変わったので
ワクワクドキドキです。
部活並みに練習日があるので
なかなか遊びに連れて行かれませんが、
小学生のうちに、たくさん遊びたいなぁと思っています。
次女さんは7月末にピアノコンクール(予選)に出まして
今月末の本選への出場が決まりました。
毎日練習を重ねて、本当に頭が下がります。
夏休み返上でレッスンの日々ですが、
小さいうちに夢中になれるものがあるのは
素敵なこと。
遊びも交えつつ、
ふたりとも頑張ってね!
毎年午前午後×2日間で泊まりはなかったのですが、
今年は初の試み。
6年生の保護者さんは大変そうでしたが
子供たちは楽しかった様子です。
来年は私たちの学年が企画する番。
いまから不安でいっぱいです。
今年から人数の関係で管弦楽から弦楽奏に変わったので
ワクワクドキドキです。
部活並みに練習日があるので
なかなか遊びに連れて行かれませんが、
小学生のうちに、たくさん遊びたいなぁと思っています。
次女さんは7月末にピアノコンクール(予選)に出まして
今月末の本選への出場が決まりました。
毎日練習を重ねて、本当に頭が下がります。
夏休み返上でレッスンの日々ですが、
小さいうちに夢中になれるものがあるのは
素敵なこと。
遊びも交えつつ、
ふたりとも頑張ってね!
スポンサーサイト
コメント